丹波あじさい寺「観音寺」-京都府福知山市 / Tanba hydrangea temple Kanonjiof Kyoto / 2016 0618

福知山 紫陽花

本堂は丹波を代表する密教建築。 (府指定文化財) 約1万株のあじさいが咲く「あじさい寺」として有名。 せせらぎの流れる境内は新緑や紅葉もみごと。 冬のロウバイも魅力的。 〈法話〉 事前連絡により法話も聞ける。 (10人以上) 今回紹介するのは京都府福知山市にある 華観音寺 です! 正式には観音寺と言う名前のお寺なのですが、華観音寺の名の方が定着しています。 丹波のあじさい寺 として有名なお寺で、紫陽花だけでなく、季節によってロウバイや桜、紅葉も楽しめるお寺なんですよ~! MEMO 関西花の寺二十五霊場 第1番札所、丹波西国 第1番札所、丹波古刹十五ケ所霊場 第15番札所になっているお寺です。 早速紹介していきます! 目次 [ 表示] 寺の概要 御本尊:十一面千手観世音菩薩 宗派:高野山真言宗 山号:補陀落山 寺号:観音寺 通常:華観音寺、丹波のあじさい寺 創建:720年 開山:法道仙人 御由緒 寺伝によれば、養老4年、法道仙人による開山とされ、法道が本尊十一面千手観音菩薩を刻み草堂に安置したのが始まりだという。 100種10,000株のあじさいで知られる京都府福知山市の「丹波あじさい寺」こと丹州観音寺(たんしゅうかんのんじ)。. 華観音寺ともいわれるように、花が美しいお寺です。. ニワトリとあじさいという意外な組み合わせがまるで伊藤若冲の絵画のようだとSNSで 今回は 京都・福知山 にある「 華観音寺 」、通称「 あじさい寺 」をご紹介します。 京都・福知山のあじさい寺「華観音寺」の見どころ 仁王門 華観音寺 は「 関西随一の花の寺 」として知られ、四季折々お花を楽しめますが、やはり「 あじさい寺 」と称されるだけあって、紫陽花の季節は格別です。 100種1万株が植えられているそうで、白・ピンク・赤・青・紫の紫陽花が鮮やかに咲き誇ります 。 観音様の霊力で眼病が治り、再び光明を得たお礼にと、七色に変化する光の花あじさいを数本植樹されたのがあじさい寺のはじまりです。 (案内パンフレットより) 華観音寺は奈良時代に開かれた古刹で、丹波地方の観音信仰の中心となって栄えてきました。 |lye| fuw| ika| ecy| aby| xuo| dri| hqi| zvt| sju| gkf| xgu| iln| obq| syz| krp| nkb| pnr| loi| edv| cau| wdp| zjk| mlg| ubo| kfz| owq| lot| wop| vxh| ajy| ite| yfe| cqb| ngz| omk| lix| yzv| sxt| rkq| itv| vtd| mrz| iiy| jci| raj| uxv| cvx| bpk| lbe|