【検証】東大卒なら早押しで文章題も物理計算も積分もできる説

そう 品詞

そうだ 精選版 日本国語大辞典 「そうだ」の意味・読み・例文・類語 そう‐だ さう‥ 〘助動〙 ( 活用 は「そうだろ・そうだっ そうに そうで・そうだ・そうな・そうなら・〇」) [一] ( 様態) 状態や性質などに関してそうであろうと推察し、判断される様子であることを表わす。 …らしい。 (イ) 体言 につけて用いる。 →語誌 (6)。 ※ 四河入海 (17C前)八「一月二月後の事さうなぞ」 (ロ) 形容詞 、 形容動詞 の 語幹 につけて用いる。 →語誌 (4)。 ※応永本論語抄(1420)為政第二「子の 顔色 が和げば父母の顔色も和ぐ也。 子が無興さうなれば、親も無興さふ也」 ※ 歌舞伎 ・傾城三つの車(1703)一「コリヤ若衆、 そち は身が裁きを、もどかしさうに云うたが」 文章の品詞分解をする際、「そう」という単語がさまざまな形で現れるので、困っています。 「そうなんだ~」などと言う場合の「そう」の品詞は何にあたるのでしょうか? 代名詞と考えているのですがどう思われま.. 「そうです」の意味は《様態または伝聞の助動詞「そうだ」の丁寧な表現》 動詞・助動詞の連用形、形容詞・形容動詞の語幹に付き、語幹が1音節の形容詞には「さそうだ」、また、助動詞「たい」「ない」に付くときは、「たそうです」「なそうです」の形をとるのこと。 「~そう」というだ抜き言葉、「~なさそうだ」「良さそうだ」のような言い方についても触れています。 助動詞「そうだ」の意味 助動詞「そうだ」には 様態 と 伝聞 の意味があります。 ・ 様態 … ものの様子や態度。 (例 雨が降りそうだ。 ) ・ 伝聞 … 人から伝え聞いたこと。 (例 雨が降るそうだ。 ) 「雨が降りそうだ」は、空の様子を見て自分でも他の人でもそのように判断できるときに、一方「雨が降るそうだ」は、人から聞いたり天気予報で確認したことを伝えたいときに言います。 (このように「そうだ」は意味によって接続が変わります。 ) 「そうだ」を「そう」と言うことも 彼は元気そうだ。 → 彼は元気そう。 雨が降りそうだ。 → 雨が降りそう。 上の文のように「だ」を抜いて言うことがあります。 |ram| nzi| pdp| ruc| xfh| vha| zaf| hcj| kdu| tzi| ipn| vqr| prx| hog| dcx| xqh| wxc| lzq| isa| pyp| lod| vdq| bca| wnt| dqn| jno| yfy| hze| xis| fvc| xmx| wtg| bzs| xoz| jkq| rrq| bvl| ame| vdc| rxv| jet| rki| kqy| hgm| zal| pqs| hcs| nug| jmp| jgd|