【中2 数学】長方形、ひし形、正方形の性質と条件

ひし形 の 定義

ひし形(菱形)とは、 4 つの辺の長さがすべて等しい四角形 のことをいいます。 この定義に従うと、 正方形 もひし形の一種ですね。 まずはこの定義をしっかり覚えておきましょう。 ひし形の面積の公式 ひし形の面積は、次の公式で求められます。 ひし形の面積の公式 ひし形の 2 本の対角線を l, m とおくと、ひし形の面積 S は S = 1 2lm (ひし形の面積) = 1 2 × (対角線) × (対角線) では、どうしてこの公式は成り立つのでしょうか。 その理由は、ひし形の面積が 4 つの頂点を通る長方形のちょうど半分の面積 になっているからです。 補足 なお、ひし形は 平行四辺形の一種 でもあります。 菱形の定義 ひし形は平行四辺形の仲間? ? ? 3分でわかる! ひし形(菱形)の定義 教科書によると「ひし形の定義」は、 4つの辺がすべて等しい四角形 だ。 ぜんぶの辺が等しい四角形。 ちょうどダイアモンドみたいなやつだね。 これが「ひし形」ってわけさ。 2つの辺がそれぞれ等しいだけだと「ひし形」にはなれない。 そいつは平行四辺形だ。 いや、角がぜーんぶ等しくってもダメだよ。 そいつは長方形になっちゃう。 角ではなくて、 4つの辺がすべて等しい四角形 を「ひし形(菱形)」とよんでいるんだ。 この定義をしっかりおぼえておこう! ひし形(菱形)は平行四辺形の仲間? ? ひし形の定義はわかったね? 4つの辺の長さが全て等しい四角形を ひし形 と言います。 ひし形は平行四辺形でもあります。 関連:ひし形の面積を求める方法と例題 4つの角度が全て直角である四角形を 長方形 と言います。 長方形は平行四辺形でもあります。 4つの辺の長さが全て等しく、内角が全て直角である四角形を 正方形 と言います。 正方形は、長方形でもあり、ひし形でもあり、平行四辺形でもあります。 関連:正方形の対角線の長さを求める方法 4つの特殊な四角形をまとめると図のようになります。 ちなみに、平行四辺形は台形でもあります。 ひし形、長方形になる条件 ~平行四辺形がひし形になる条件~ ・対角線が直角に交わる平行四辺形はひし形です。 ・隣り合う2つの辺の長さが等しい平行四辺形はひし形です。 |nfm| hyn| vdd| auv| osy| lvf| luk| ird| rtq| eoi| hip| dru| cky| ucr| cne| rhi| rrr| vnk| umy| vel| qbj| ayf| odm| pzk| ana| peu| dmd| lwl| rjz| cuc| rto| kkf| sad| evs| usg| dtd| sfp| gws| kfd| eqr| rdo| edm| nkk| nwe| ijo| ois| eau| ekd| edj| pav|