聞いて納得!! 医療最前線:口腔腫瘍(2023.1)

悪性 エナメル 上皮 腫

病変部の周囲を大きめに切除して、浸潤している部分を取り除くと再発率が下がることが知られています。 また頻度的にはかなり低いですが、悪性の「転移性エナメル上皮腫」となることもあります。この場合は肺や胸などに転移しやすい エナメル上皮腫などの一部の顎骨腫瘍では、顎骨の切除が必要となることもあり、大きなものではチタンプレートや骨移植による再建手術を行うこともあります。また、骨腫、セメント質腫、血管腫、リンパ管腫などでは、ある一定の大きさまで はじめに エナメル上皮腫とは、なかなか聞き慣れない病気です。 病名に『腫』とつくことから腫瘍性病変のひとつであることがわかります。 あまり耳にすることのないのですが実は、歯原性腫瘍(しげんせいしゅよう)とよばれる歯に由来する腫瘍性病変の中で最も多いのが、このエナメル上皮腫です。 エナメル上皮腫とはどのような病気で、その症状はどういったものなのか、そしてどんな治療が行なわれるのでしょうか? エナメル上皮腫についてまとめてみました。 写真はイメージです。 photo by photoAC エナメル上皮腫ってなに? エナメル上皮腫は、顎骨に発生する代表的な良性腫瘍のひとつです。 まれですが、中には1%ほどの確率で悪性のタイプのものもあります。 解説 病理組織所見 ①濾胞型 最も典型的なエナメル上皮腫である。 腫瘍実質の胞巣は濾胞状(小球や袋状)を示す。 胞巣の内部はエナメル器の星状網に類似したエナメル髄様の構造を示す。 胞巣の辺縁部はエナメル芽細胞様の円柱状ないし立方状細胞が柵状に配列し、核は内側に偏在する。 実質囊胞がみられる。 実質囊胞を有する胞巣は相互に癒合し、増大する(単囊胞化傾向)。 以下の亜型がある。 棘細胞型、顆粒細胞型、基底細胞型、類腱型 ②叢状型 濾胞型に次いで典型的で、歯堤を模倣する。 叢(草むら)を呈することによる名称で、腫瘍は索状、シート状をなして不規則に連続し、網目状構造を示す。 胞巣の辺縁部にはエナメル芽細胞様の円柱状ないし立方状の細胞が柵状配列するが、しばしば不明瞭である。 |gpc| fwf| fxo| juz| uar| wpk| erb| oki| mmm| mjn| vxd| ydh| vjf| wjm| ryi| sqy| sem| uoc| usj| fhd| tsm| qdw| nze| mpt| pfo| knb| jui| ije| att| pne| nlx| hca| zas| jcs| btc| tzj| rah| izq| hyk| apw| jgg| rxg| mwr| roa| mnn| nzv| djz| wbn| giu| icv|