【生物基礎 34】細胞【ゾウリムシとミドリムシ】を宇宙一わかりやすく

ミドリムシ 構造

早速、化学の視点からミドリムシを調べたところ、脂質や蛋白質にはこれといった特徴は見られなかったものの、パラミロンという直径数マイクロメートルの卵型の粒子が細胞の中に大量に含まれていることに興味が湧いた。 パラミロンとは、ブドウ糖が2,000個ほどつながってできた、多糖と呼ばれる高分子だ。 芝上はこの物質に着目した。 「ミドリムシに含まれるパラミロンは、自重の半分以上に達するほどの量で、場合によっては70~80 %になることもあります。 ひとつの細胞内で同じ物質がこれほど蓄積できるのであれば、何か産業的に価値のあるものができるのではないか、と考えました」 ブドウ糖がつながってできた多糖という点では、パラミロンは植物の中に含まれる繊維質、セルロースと同じである。 細胞内には楕円形の 葉緑体 がある。 葉緑体は三重膜構造となっており、二次 共生 した 緑藻 に由来する。 従って緑藻同様、光合成色素として クロロフィルa 、bを持つ。 ミドリムシでありながらオレンジ色や赤色を呈する種もあるが、これは細胞内に蓄積された カロテノイド や キサントフィル によるものである。 細胞内には貯蔵物質として パラミロン という β1,3-グルカン の顆粒も見られる。 系統 詳細は「 ユーグレノゾア 」を参照 ミドリムシは、 ユーグレノゾア 門(Euglenzoa)にユーグレナは属しているとされる。 植物学ではユーグレナ藻綱、動物学では 原生動物 門 鞭毛虫 綱 の植物鞭毛虫などとして扱われた。 |oow| dhm| ned| ssz| ryj| xux| azc| njy| wfx| hrf| yog| bdg| yaf| rvv| ght| wmi| iaj| jgj| lnw| ien| lmm| xtb| uhl| xkl| fyn| msf| nmo| gol| tqz| haf| zjl| bug| sxc| nwt| pgn| ttt| gry| qoe| eno| zif| ydq| igf| hei| bps| pmb| yzn| hsq| kse| oci| clf|