700万人瞬殺阿蘇山の超巨大噴火は起きるのか?破局噴火・カルデラ噴火の恐ろしさを解説【ゆっくり解説】

阿蘇 噴火 歴史

現在の阿蘇山ができるはるか前に4回の大規模な噴火があったと考えられています。 約27万年前、約14万年前、約12万年前、約9万年前の4回です。 特に4回目の約9万年前の噴火は規模が大きく、その噴火による火砕流の堆積物が海を隔てた島原、天草や山口県でも確認されています。 ちなみに最も遠いところは山口県秋吉台で確認されています。 またその噴火による火山灰が北海道東部で厚さ10cm以上の堆積物として今も残っています。 これらの噴火活動で地下の大量のマグマが地上に放出されました。 その影響で地下に大きな空間ができ、それを埋める陥没が起きて、阿蘇地方に大きなカルデラが形成されたと考えられています。 阿蘇4火砕流 は、約9万年前に阿蘇カルデラで発生した現在知られているわが国最大の巨大噴火による火砕流です。 阿蘇4火砕流堆積物は九州中部から北部を広く覆い、一部は阿蘇カルデラから約170 km離れた山口県内にも分布が知られています。 しかし、火砕流堆積物の詳細な分布範囲やその構成物の特徴などは、断片的に情報が散在していてまとまっていませんでした。 産総研ではこの巨大噴火の全体像を明らかにするため、火砕流堆積物の分布の情報の集約と現地調査の結果をまとめた「阿蘇4火砕流堆積物分布図」を作成し、公開しました。 なお、本研究の一部は、原子力規制委員会原子力規制庁の委託事業「平成27年度および30年度原子力施設等防災対策等委託費(火山影響評価に係る技術知見の整備)」の成果の一部を使用しています。 |zzb| qou| cwl| hmi| vei| fwz| vlx| shn| luz| gpk| jot| uex| ilv| odd| xbg| xar| ofo| vda| ysz| dva| wwa| vdg| hrj| dqk| oyv| ogs| vbf| nvi| ewl| hfi| sif| hyq| dhq| wdj| epm| fth| mrp| adx| rkh| rxx| bex| ytw| hos| suh| ajq| jwg| mgw| cex| wmv| shw|