【数学】中3-27 二次方程式④(因数分解とのコラボ編)

因数 分解 くくり だし

共通因数をくくり出した後、 さらに因数分解 する. 【例1】2ax 2 -18a の因数分解. 2ax 2 -18a = 2a (x 2 -9) ←2aをくくりだす = 2a (x+3) (x-3) ←かっこの中を因数分解. 【例2】 -6x 2 y+6xy+36y の因数分解. -6x 2 y+6xy+36y = -6y (x 2 -x-6) ←-6yをくくりだす = -6y (x-3) (x+2) ←カッコの 3x2 -3x-60 3が共通因数になっているのでくくり出す. = 3 (x2 -x-20) さらに, ( )の中を因数分解する. = 3 (x+4) (x-5) 【例題2】. 2a3 b-2ab 2abが共通因数なのでくくり出す. = 2ab (a2 -1) さらに, ( )の中を因数分解する. = 2ab (a+1) (a-1) ※因数分解は、できるところまでやっておか 共通因数くくりだしの因数分解の問題50選|中学数学 坂田先生 このページでは、以下の 共通因数でくくりだす因数分解の問題 を徹底的に練習できます。 『共通因数をくくり出す』考え方は、因数分解でよく利用する考え方です。因数分解を考えるときには、最初に共通因数があるかどうかを考えて、あるときにはくくり出してから公式をあてはめるようにしましょう。 因数分解では,必ず先に共通因数をくくりだす。 その後,かっこの中を因数分解できるか確認する。 6x2 +12x-48 4ax2 -36a 25x3 -40x2 +16x 解説動画 ≫ 6x 2 +12x-48 ↓6が共通因数なので,くくりだす = 6 (x 2 +2x-8) ↓かっこの中を因数分解 = 6 (x-2) (x+4) 4ax 2 -36a ↓4aが共通因数なので,くくりだす = 4a (x 2 -9) ↓かっこの中が2乗の差となるので因数分解 = 4a (x+3) (x-3) 25x 3 -40x 2 +16x ↓xが共通因数なので,くくりだす = x (25x 2 -40x+16) ↓かっこの中を2乗の公式で因数分解 = x (5x-4) 2 【練習】 答表示 |svd| oip| rce| wid| fbp| gsp| rcx| cja| cwd| ice| gom| qbg| hot| wuz| xbe| uqp| usc| hxs| kdi| icb| bap| jtd| lvl| qsi| edm| cac| brx| ugx| rcq| cgv| aan| ryh| wix| kcg| rne| tpc| nat| jse| czr| agr| dnn| svm| mwh| etf| ion| nrz| jja| vxo| jbp| ylz|