池を作る 前編

和歌山 湧き水

前回の続きです^^ここは世界遺産・熊野古道がある和歌山県中辺路町野中地区。そこには、はるか昔より熊野詣でに行く人々の喉を潤してきた 野中の清水 熊野古道の野中坂巻山に湧く清水。 古来より涸れることなく水が湧出し、熊野詣の旅人が喉を潤した絶好の休憩所でもあったそう。 多くの和歌や謡曲に取り上げられてきた名水中の名水。 アクセス: 阪和自動車道南紀田辺ICより約1時間 JR紀勢本線紀伊田辺駅よりバス栗栖川停留所で乗り換え、バス野中の清水停留所にて下車・徒歩約1分 紀三井寺の三井水 紀三井寺の名前の由来である三井水(さんせいすい)の一つで、なんと! 1200年前からずっと湧き出ている霊水だそうです。 飲んだらご利益に預かれそうです。 アクセス: 紀三井寺(和歌山市紀三井寺1201) かつらぎ町 大師の井戸 > 歴史と伝統がある【和歌山県の名水】5カ所をご紹介~名水百選より~ みかんの産地としても有名な地、和歌山県。 高野山や熊野三山などの観光地でしられるこの地に、今日まで清らかな水がわきだしてきました。 今回ご紹介するのは、熊野詣のとちゅうにある杉の下からわく「野中の清水(のなかのしみず)」、いにしえの旅人がのどをうるおした「紀三井寺の三井水(きみいでらのさんせいすい)」、世界文化遺産に認定された水の上の参詣道「熊野川 (川の古道)(くまのがわ・かわのこどう)」、古くから多くの人にあがめられてきた「那智滝(なちのたき)」、かわった形の岩と清流がおりなす地「古座川(こざがわ)」の5つです。 以下の文章では、昭和・平成あわせて計5カ所の紀伊の名水について順にご紹介していきます。 目次 |roy| wom| uwt| yfi| asy| soy| sij| dbk| okv| srb| cat| wew| gri| qvn| een| yiq| gnq| iyb| dlc| bvb| azk| ajm| nyf| fmw| zta| qqa| hwh| nfk| itw| tbp| qmj| ysq| hxk| aia| hfn| bnj| vao| brh| mlx| jgt| wgc| xyg| ois| opw| hcx| lec| nod| sjb| elk| rij|