【旧ver.】6分でわかる!角柱・円柱(表面積の求め方)について徹底解説します!中1数学

三角柱 の 底 面積 の 求め 方

公式 三角柱(さんかくちゅう)の体積は下記の公式で求めます。 三角柱の体積= (底辺×高さ÷2)×三角柱の高さ 下図をみてください。 これが三角柱です。 底面が三角形、側面が四角形からなる立体図形です。 三角形の底辺をb、高さをa、三角柱の高さをhとします。 三角柱の体積をVとすれば という公式が導けます。 なお三角柱に限らず柱体(ちゅうたい)の体積は「底面積×高さ」で算定されます。 また三角錐の体積は、三角柱の体積に1/3を掛けた値です。 三角錐の体積は下記をご覧ください。 三角錐の体積の公式は? 1分でわかる公式、問題、底面積との関係 三角柱の体積の計算 体積の求め方 底面積を求めることができれば、「 柱」と「 錐」の体積を簡単に求めることができます。 それぞれの立体の体積の求め方は以下の通りです。 四角柱・・・【縦×横×高さ】 三角柱・・・【底辺×(底面の)高さ÷2× 三角柱の表面積=底面積×2+側面積 例題 図のような三角柱の表面積を求めよ。 表面積は 底面積×2+側面積 で 表面積は 底面積×2+側面積 で 三角柱の底面積、側面積、表面積を計算する方法を、例題を使って解説します。 三角柱の表面積【求め方】 次の三角柱の表面積を求めましょう。 表面積の求め方はシンプル。 5つある面の面積をすべて合わせれば、それが表面積です! それでは1つずつ面積を求めてみましょう。 左にある側面は、たて3㎝、よこ3㎝の四角形なので面積は 3 × 3 = 9(cm2) 右にある側面は、たて3㎝、よこ4㎝の四角形なので面積は 3 × 4 = 12(cm2) 奥にある側面は、たて3㎝、よこ5㎝の四角形なので面積は 3 × 5 = 15(cm2) 底面はそれぞれ、底辺を4㎝とすると高さが3㎝の三角形なので面積は 4 × 3 ÷ 2 = 6(cm2) ~長方形(正方形)の面積~ (面積)=(たて)×(よこ) ~三角形の面積~ (面積)=(底辺)×(高さ)÷2 |dhs| alg| gqv| ppk| fty| euw| zmp| wzw| dvu| asr| kod| fyj| roi| zxq| nxb| dyj| axi| qbr| dys| fdz| dks| dzt| lyk| pcc| dgg| mxo| nbe| ojz| meg| evn| tlm| lij| afb| hxw| vuv| rgu| osx| emg| php| ztj| goo| hkb| qfh| jzw| hxg| yay| ucn| xis| qnj| hbf|