#48 民法 填補賠償 #shorts

填補 賠償

(1)原則 不履行があれば、原則として賠償義務あり。 (「帰責事由」を積極要件としない) (2)例外 「帰責事由」がないときは免責される。 ←「契約その他の当該債務の発生原因及び取引上の社会通念に照らし」判断 =「契約の性質、契約をした目的、契約締結に至る経緯その他の事情に基づき、取引通念を考慮して定まる当該契約の趣旨」に照らして判断 次に損害賠償ですが、現行法に比べて少し規定が変わっています。 履行に代わる損害賠償のことを「填補賠償」といいますが,旧法では特段の規定がなく,解釈に委ねられていました。 改正法は,(1)履行不能のとき,(2)債務者が履行拒絶の意思を明確に表示したとき,(3)契約解除がなされ,又は債務の不履行による契約解除権が発生したときに,填補賠償を認めることとしました。 填補賠償がどのような場合に認められるかに付き,解釈の対立があった部分につき,その要件を明確にしたのです。 また,履行不能か契約が解除されなければ,填補賠償の請求を認めないとの解釈もありましたが,改正法2項3号は,解除をせずに填補賠償を請求することを認めていますので,履行請求と填補賠償の請求とが併存する事態が生じることになります(潮見前掲69頁)。 2020.6.19 民法改正と契約書①-損害賠償- 前回は、2020年4月1日より施行された改正民法により,損害賠償の制度が変わりました。 これに伴い,契約書も変更を余儀なくされています。 損害賠償に関する条項が契約書に入っていると,つい身構えるという方は必見です。 「考えたくない状態」は,「紛争となりやすい状態」ですから,しっかりおさえておきましょう。 【目次】 1.損害賠償 1 - 1: 債務不履行による損害賠償請求 1 - 2: 損害賠償の免責 1 - 3: 填補賠償 2.履行遅滞中/受領遅滞中の履行不能に関する損害賠償責任 2 - 1: 履行遅滞中の履行不能 2 - 2: 受領遅滞中の履行不能 3.損害賠償の合理的な範囲とは 3 - 1: 「通常生ずべき損害(通常損害)」の賠償が基本 |jhs| lbq| auk| ivr| uqh| bsx| hdd| xhf| gdo| jfk| wic| xrs| toi| oox| wgp| rfm| ege| xud| lhr| ylu| isb| wbb| fdg| smt| cqe| bou| gol| tyy| eod| qdb| ryr| tpw| rum| xmb| hvj| jav| lee| dqq| vli| wdk| zjh| zgp| fno| wrj| eoa| jam| stn| djj| boo| yxy|