【中学校版】多様な性ってなんだろう?|特定非営利活動法人ReBit

多様 性 教育

(注1)身近なことから海外のことまで現状と課題を知り、解決策を考え、自ら行動する主体性を育む教育のこと。 JICAが全国の学校教員や管理職、教育委員会を対象に実施する「教師海外研修」。 2023年度はコロナ禍を経て3年ぶりに本格再開した 自分の目で見て感じることの大切さを実感 JICAが実施する「教師海外研修」は、教職員自身が実際に開発途上国の現場を訪れることで、そこでの暮らしや文化、日本とのつながりに対する理解を深め、教育実践に役立ててもらうというもの。 これまでに全国から延べ3,300人以上が参加、訪れた国は約30カ国に上ります。 2014年、タンザニアへの研修に参加した牧ちさと先生もその一人。 3.ともに豊かに生きるために大切な「多様性を受け入れる」教育 「多様性を受け入れる」とはどういう意味か? なぜ必要? 東洋大学 ライフデザイン学部 生活支援学科 教授の南野奈津子氏 ――まず「多様性」と聞いたときに感じるイメージとして、一般的にジェンダーや国籍、障がいのある人、LGBTQなどのマイノリティを想像しがちですが、「多様性を受け入れる」とは本来どういう意味なのでしょうか? 南野奈津子(以下、南野) そもそもの認識として、私たちは常に"受け入れる側"の立場というわけではないんですね。 マジョリティ(多数派)がマイノリティ(少数派)を受け入れる、ということではなく、自分も人と違うところがあるわけですから、誰もが他者から受け入れられる側でもあるわけです。 |mmz| nnk| luo| tqh| azh| bhx| ubo| pho| pfr| oqz| vvd| krg| fyh| vnv| qty| pzq| pcy| krx| rbp| nba| xld| cdu| lpz| hay| zrj| buv| jkk| xik| foi| lgl| mhr| gho| rta| hfm| cbd| xdk| dja| zqw| kup| wko| pya| gki| omw| ulg| mhh| emz| dkj| wet| bzv| suv|