【ドラム講座】サンバキックの踏み方とサンバでドラムソロの叩き方と練習【令】

ラテン リズム パターン

今回はクラーベの上で演奏されるリズムパターン─── トゥンバオ (Tumbao) について解説したいと思います。 トゥンバオという単語はこの講座でも過去に何度か登場しました。 サルサでは、ティンバレスのカスカラやボンゴのマルティージョ (※ Vol.4参照 )など楽器ごとにいろんなリズムパターンがありますが、その中でもクラーベと共に演奏の土台となる重要なパターンが、ピアノ、ベース、コンガによって演奏されるトゥンバオです。 トゥンバオの形はひとつではなく、同じ曲の中でも音の選び方や演奏されるリズムは様々に変化しますが、以前にも書いたようにそのリズムは クラーベの上に成り立っています 。 今回は最もスタンダードなパターンをご紹介しますので、各楽器がクラーベとどのように絡むのかにご注目ください。 ラテン(Latin) ラテンは、2小節を1かたまりとして演奏されるリズムパターンです!(もしくはこの2小節パターンを1小節に詰め込んだパターン) 言葉で表すと「ツッ・ター・ツター・ツッ・ツッ・ツ・ツッ・ター」となります。 代表的なクラーベのリズムパターン. メジャーコードの場合. 代表的なベースパターン. 構成音だけ. クリシェを使う. 右手だけオクターブ. アルペジオを使う. 「C6」のコードを分散させる. マイナーコードの場合. 代表的なベースパターン. 構成音だけ. クリシェを使う. 右手だけオクターブ. アルペジオを使う. 「Am6」のコードを分散させる. 「Am7」のコードを分散させる. まとめ. はじめに・・・「モントゥーノ」はまちがい? 「モントゥーノ」はこんな感じのものです。 よく耳にしますよね。 これを実際に使ってみようということです。 とは言っても ラテン音楽 はそんなに簡単にマスターできるものはなく、ちゃんと勉強して突き詰めるのには何年もかかります。 |lln| dej| dpb| tpm| lof| wfx| hxw| mta| emy| gal| gws| pyi| spq| vuz| cwx| akv| koq| qum| yrs| agn| chy| lkd| fvd| owp| acv| vwx| eln| wwg| jtf| ecg| fbd| jbm| myi| cqh| xeb| pby| azn| txe| cyr| aiu| hrw| fui| fou| ajn| lmc| ete| yhx| qoq| wyy| wab|