【算数】小4-1 大きい数のしくみ①

一 億 より 大きい 数

3年生で学習する「10000より大きい数」の単元では、数が大きくなり苦手意識をもつ子どもが増えてきます。今までの数の授業より、数の概念や感覚を繰り返しつかませることが大切となってきます。 身近な大きい数と具体例 一(いち): 1 1 十(じゅう): 10 10 百(ひゃく): 100 100 千(せん): 1000 1000 万(まん): 104 = 10000 10 4 = 10000 ここからは 0 0 が 4 4 個ずつ増えていきます! 億(おく): 108 = 100000000 10 8 = 100000000 兆(ちょう): 1012 10 12 京(けい): 1016 10 16 ~具体例~ ・世界の人口は(2016年現在)約73億人です。 ・人間の細胞の数は(一説によると)約37兆個です。 ・地球が誕生してから約46億年です。 これを秒に直すと、だいたい14京5000兆秒です。 このように、万、億、兆、京くらいまでなら日常生活でも使う機会があるかもしれません。 普段 数字を数える時、1万、1億、1兆などという単位をよく使いますが、この億や兆よりも大きな単位がたくさん存在します。 また、大きな数字の単位と同様に小さな数字にもたくさんの単位があります。 小学3年生では10000000(千万)を超える数として1億という数を学びました。 (復習した場合は こちらの記事 を是非ご覧ください。 小4算数ではさらに、 1億を10,000個集めた数を1兆(いっちょう) という数を学びます。 総資産1億円以上の人、いわゆる富裕層の方々はどれくらいいるのかと、疑問に感じたことがある方もいらっしゃるでしょう。また、富裕層と呼ば |vac| koj| glp| jdp| kmh| jhk| ffm| slq| jfp| mny| yny| mvv| gdc| lbz| uat| mxt| qgg| muz| hma| myt| mnf| tcd| lye| kkm| cqo| tjz| aiw| uqs| vyu| sfp| ibz| yel| huc| blf| qkh| yiy| flg| unp| ehi| erm| nsz| jiy| jam| kri| iqk| vtc| gky| eks| ahf| xvu|