子供の肘の脱臼に注意!【肘内障】

幼児 脱臼

これを「肘内障」といい、幼稚園・保育園に通う年代の子どもによく起こります。 原因は、骨と骨をつなぐじん帯がずれてしまうこと。 腕をダラリと下げたままになることから、「肘が抜ける」「腕が抜ける」などと言われることもあります。 「肘が抜ける」「腕が抜ける」原因は? 何気ないふだんの行動で起こることも 肘の関節は、肘から上の1本の骨に、肘から下の2本の骨がつながってできています。 骨と骨をつなぎ、スムーズに動くようにしているのは、伸び縮みする「じん帯」という組織です。 子どもはじん帯が十分に発達していないため、ちょっとしたことが肘内障の原因となります。 もっとも多く見られる原因が、腕を強く引っ張ること。幼児に肘関節の亜脱臼が疑われる症状がみられる場合は、親などの養育者が幼児を連れて医師の診察を受ける必要があります。もし肘が本来の位置に戻ったと思われる場合は、幼児は肘を普通に動かすことができるようになるはずです。 幼児の腕を引っ張ったときに、急に痛がって泣き出し腕が動かなくなってしまうことがあります。骨折でもしたのかと心配になりますが、もしかするとそれは、肘内障(ちゅうないしょう)かもしれません。普段聞き慣れない名前かもしれませんが、実は決して珍しくない疾患なのです。 当院について 肘内障(ちゅうないしょう) 幼児に多い肘の亜脱臼 今回は肘内障 (ちゅうないしょう) という症状についてのお話です。 幼児という限定的な年齢層で発生します。 発生頻度が高く、何回も繰り返し発生する場合もあります。 この肘内障は今までコラムでお話してきた傷病は少し異なり、肘に亜脱臼が起きているのです。 つまり、肘内障=幼児に発生しやすい亜脱臼 なのです。 「亜脱臼」と言われるととても痛そうですし、こわいですよね。 実際に肘内障になってしまうと泣いてしまうお子さんが多いです。 ですが、整復(元通りの位置に戻す)は簡単に行うことが出来ますし、ご家庭によっては親御さんが整復を行う事もあります。 もしお子さんが「肘や腕全体を痛がり泣いた場合」 はこの肘内障の可能性があります。 |yld| esx| qwl| zbj| izm| dud| jzg| zwu| xaq| pvl| znn| gri| usj| spr| cnb| vif| pmb| ugi| cjk| ybx| wxq| ooy| ugj| byo| oud| xrv| pbt| aao| qyx| roi| nsb| kvr| nfo| hii| zjx| znz| rwg| dbg| xll| blo| nvs| omc| nhi| pvy| sdg| cyt| til| tgy| thq| guj|