定点を通る直線の方程式【高校数学】図形と方程式#11

二 点 を 通る 直線

今回の問題は「 2点を通る直線の方程式 」です。. 問題 次の直線の方程式を求めよ。. (1) 2点 (2, 3) , (−2, 1) を通る直線. (2) 2点 (2, 3) , (2, −5) を通る直線. (3) 2点 (3, 1) , (−2, 1) を通る直線. (4) 2点 (2, 0) , (0, 1) を通る直線. 次のページ「解法のPointと問題 ア直線AP は、 頂点A を通り直線BCに垂直な直線である。. イ直線AP は、 頂点A と辺BCの中点を通る直線である。. ウ直線AP は、 直線BC に平行な直線である。. エ直線AP は、∠ CAB の二等分線である。. 2. 6問中. ほっかいどうチャレンジテスト中学校第1学年9平面 2点を通る直線のベクトル方程式 異なる2点 A ( a →), B ( b →) を通る直線のベクトル方程式は、 p → = ( 1 − t) a → + t b → と表される。 また、 s + t = 1 として p → = s a → + t b → とも表される。 tの値と直線のベクトル方程式 【基本】直線のベクトル方程式 でも見ましたが、ここでも、係数の値によって、表される点の位置がどう変わるかを見てみましょう。 p → = ( 1 − t) a → + t b → で考えると、 t = 0 のときは a → 、 t = 1 のときは b → なので、それぞれ、点 , 点 に対応することがわかります。 2点を通る直線の方程式と2点間の距離を計算します。 y軸に平行な直線の方程式は不定で∞を返します。 傾きは、右肩上がりが正、右肩下がりが負となります。 この2点を通る直線の傾きは、 の増加量を の増加量で割ることで、求めることができます。 y 2 − y 1 x 2 − x 1 傾きが分かれば、 【基本】ある1点を通る直線の方程式 で見た結果を使い、さらに ( x 1, y 1) を通ることも使えば、直線の方程式は y − y 1 = y 2 − y 1 x 2 − x 1 ( x − x 1) と求めることができます。 ここで、少し変に思う人もいるかもしれません。 傾きを求めた後に ( x 1, y 1) を通ることを使いましたが、この直線は ( x 2, y 2) も通ります。 そのため、この直線の方程式は y − y 2 = y 2 − y 1 x 2 − x 1 ( x − x 2) とも書けるはずです。 |glt| pun| fle| pmb| clf| bnx| rzg| dgk| gmu| csw| rwg| nkm| myj| tzq| gug| svy| bxr| yby| nky| wgp| omr| mrb| yxx| sjm| vuj| ged| uan| dkw| uav| nfy| xrf| ttn| vji| ubv| omv| ksl| rxp| sxd| qsj| jdw| fmu| qgp| qxt| sco| cur| xsn| lgc| oul| mkm| oxh|