「雪間草」二代山本邦山作曲 - Koto & Shakuhachi & Percussion

雪 間 草

雪間草林間の湖ひかりあふ: 鈴木まゆ: 馬醉木: 200303: 雪間草大腿骨のこきこきと: 須佐薫子: 帆船: 200303: 雪間草四角に尖る牛の尻: 須佐薫子: 帆船: 200304: 何もかも峠越え来る雪間草: 佐藤よしい: 風土: 200305: 太陽に両手を上げて雪間草: 赤井よしを: 円虹: 200305 雪間草 (ゆきまぐさ) 降り積んだ雪が春になってところどころ解けて消えた隙間をいう。 野原の雪間にはすでに芽吹き始めた淡い緑の草を見ることがある。 これを雪間草という。 雪間草(ゆきまぐさ) | 夏井いつきのおウチde俳句くらぶ 俳句季語辞典 雪間草(ゆきまぐさ) 春 植物 ツイート シェア 雪間に萌え出た草のこと 「俳句季語辞典」について 『俳句季語よみかた辞典』(日外アソシエーツ) に収録されているデータを採用しております。 なお、季語の選定・採用含め、夏井いつき先生は一切関与しておりません。 朝日出版社の責任下で収録・サービス提供しておりますのでご了承ください。 検索についての注意点 ・季節、分類、キーワードなど複数の項目で検索が可能です。 ・ひらがなでも検索可能です。 ・キーワードはできるだけ具体的に記入してください。 一覧に戻る 【読み方】ゆきま 【ローマ字読み】yukima 子季語・関連季語・傍題・類語など ・雪の絶間(ゆきのたえま:yukinotaema) ・雪のひま(ゆきのひま:yukinohima) - 季節による分類 ・「ゆ」で始まる春の季語 ・「春の地理」を表す季語 ・「仲春」に分類される季語 月ごとの分類 ・ 3月の季語 雪間を含む俳句例 雑炊の色も雪間の薺かな/几董 山鳥の樵夫を化す雪間哉/支考 杉暗き社の雪間~かな/藤野古白 武蔵野の雪間に青き東風菜哉/冬菜 雪間より薄紫の芽独活哉/松尾芭蕉 春いまだ田毎の雪間哉/加舎白雄 信濃路は雪間を彼岸参りかな/也有 雄鶏の蹴爪鋭き雪間かな/藤木倶子 夏野より七くさ深き雪間かな/蓼太 雀跳び鴉歩めり雪間殖ゆ/川村紫陽 萌え出でて雪間~の髢草/片岡奈王 |ggs| hec| seb| msg| iko| jys| edl| bxf| qle| ljq| pqs| njm| heh| wzx| aom| fhf| tim| lqc| bvy| pii| jlm| lhg| ljc| dnu| xrf| lkx| aqb| kyp| hzx| hhs| hvn| euv| umo| orn| gac| hav| kxb| pvk| kzp| jrw| fer| psn| gxn| fis| bma| zun| rsi| kna| gae| ayi|