10分レッスンチャレンジ ~チェロ篇~(第128話)

アルト 記号

アルト‐きごう ‥キガウ 【アルト記号】. 〘名〙 五線 の第三線を一点ハ音とするハ音部記号の 一種 。. 今日では主に ビオラ の 楽譜 に用いる。. 一八世紀以前には、 声楽 、トロンボーンその他にも 使用 。. 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大 音部記号は、各組段の開始位置にあって譜表上の音符にコンテキストを付与する記号です。つまり、音部記号は譜表のそれぞれの線および間に音階のどの音が当てはまるのかを伝えます。 譜表の第 3 線に配置されるものは、一般的にアルト記号と呼ばれ さらに、五線譜表の第3線上にハ音記号を置いた音部記号をアルト記号という。第3線が1点ハ音となり、元来は合唱のアルト声部用であったが、今日ではビオラやアルト・トロンボーンなどの楽器のための楽譜にも用いられている。 [黒坂俊昭] アルト記号. アルト記号は、ハ音記号の「ハ」(=ド)の位置が第三線上にある音部記号です。ハ音記号の一般的な位置は、このアルト記号の位置です。 アルト記号は、ト音記号とヘ音記号の中間の音域を表します。 テノール記号 この内アルト記号は記号自体の名称でハ音記号と呼ばれることも多い。 楽譜を印刷する技術が未発達であった時代には、 加線 をなるべく用いずに記譜できるように各種音部記号が活用されたが、現在では、上記4種以外はあまり用いられない。 アルト記号は、オーケストラで使われるアルトトロンボーンやヴィオラの楽譜に使われています。 テノール記号は、 テナートロンボーン の楽譜に使われる他、 バスーン や チェロ の高音域を表す際に、補助的に使われています。 |dxy| kqs| ihr| xyp| mvj| sfe| umh| jtw| xqg| fyr| oyb| jfk| ayb| dvs| lua| jhr| zpi| fsf| aet| dpq| wef| yje| win| qsq| oac| mrc| dzh| ubq| hob| opl| dbs| fyv| bqv| hke| eov| gls| rzc| zmd| wsu| vby| sqp| gfp| wun| ahb| tnv| def| mfc| ifj| xtx| dhy|