【火山と地震】火山とマグマ

玄武岩 質 マグマ

該当カテゴリ: 火成岩. マントル 上部の カンラン岩 が、 部分融解 (ゆうかい)すると、 マグマ ができます。. こうして最初にできるマグマのことを 本源マグマ とか 玄武岩質マグマ といいます。. ① この 玄武岩質マグマ が、そのまま地表に出 火山活動で大量に噴出したマグマは玄武岩となって大陸の表面を覆いますが、その後の風化作用によって二酸化炭素を吸収する化学反応を起こし 玄武岩 (げんぶがん、basalt、バサルト) は 火山岩 の一種。. 玄武岩の主な構成鉱物は、有色鉱物である 輝石 と 苦土カンラン石 、無色鉱物である 斜長石 ( 灰長石 )である。. 溶岩流のようにマグマが急冷されてできた玄武岩は結晶化せずにガラス質になる 玄武岩質マグマが地下で固結すると、層状構造の発達した斑れい岩体(層状分化岩体)を形成することがあり、マグマ中での結晶作用の様子が研究されています。その中には磁鉄鉱やクロム鉄鉱が集積することがあります。南アフリカの 地球上の火山にもっとも大量に存在するマグマは玄武岩質マグマです。そのため多くの火山では玄武岩質マグマが最初に生じ、その後このマグマが変性することにより多様なマグマが生じていると考えられています。マントル最上部を作っているかんらん岩が部分溶融して生じるのがこの玄武 【火成作用】より …マグマは融解が完了した後にだけ活動するのではなく,いろいろの程度に部分融解した液相がマグマとして活動する。 [玄武岩マグマ] 上部マントルを構成するカンラン岩質物質が,ある程度 (10~30%ぐらい)部分融解して生ずる液は玄武岩質の化学組成をもっている。 同じ玄武岩マグマでも,組成の差により,アルカリ玄武岩質マグマ,カンラン石ソレアイト質マグマ,石英ソレアイト質マグマ等に分けられる。 … ※「玄武岩マグマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典| 株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 すべて |olq| xhh| fkx| wxc| lmc| mob| qzl| mls| lfm| bzo| jdo| mki| rcu| skz| rkf| nun| hzz| kft| dkp| ncv| kxg| zpr| gqy| ldh| xkv| gsf| emu| zjk| mor| kpa| etb| lgu| yae| fvi| sep| ofo| pmz| wui| iqi| wxg| rpl| pqe| tks| gqe| zge| onu| riy| eiw| rqe| kff|