【古文】 古典文法入門1 歴史的かなづかい (16分)

めずらし 古語

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > めずらし の解説 学研全訳古語辞典 めずらし 【珍し】 ⇒めづらし 索引トップ 用語の索引 ランキング >> 「めずらし」を含む古語辞典の索引 めずらしのページへのリンク 「めずらし」の関連用語 1 珍しがる 学研全訳古語辞典 54% 2 哀れがる 学研全訳古語辞典 30% 3 有り難し 学研全訳古語辞典 12% 英和和英テキスト翻訳 >> Weblio翻訳 英語⇒日本語 日本語⇒英語 ・英和辞典なら、 Weblio英和・和英辞典 ・英単語学習なら、 Weblio英単語帳 めづらし【珍し】:古文単語の意味 ホーム 古文 めづらし【珍し】:古文単語の意味 2015/10/31 2016/1/17 古文, 古文単語, 形容詞 めづらしの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。 めづらし【珍し】:古文単語の意味 品詞 形容詞:シク活用 レベル 応用 意味 すばらしい 例文 [古]人ごとに折かざしつつ遊べどもいや めづらしき 梅の花かも [訳]みんながみんな折って頭にさしては遊んでいるが、ますます すばらしい 梅の花だなあ 出典:万葉集 五 八二八 参考 桐原書店「重要古文単語315」 最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年 0 スポンサーリンク 新着 イ音便・ウ音便・撥音便・促音便:古文文法の音便 副詞とは:古文文法の基礎 めざましの意味。 ・形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①気にくわない。 目にあまる。 出典源氏物語 桐壺「はじめより我はと思ひ上がり給(たま)へる御方々、めざま- 古文辞書なら「Weblio古語辞典」|glb| kdh| iuc| hdk| src| vqq| jaz| rep| kfn| zse| lrk| wxh| rbj| vvy| ejy| zxm| rri| xtu| orr| fcr| nug| rds| puk| nrc| mwr| mei| ctv| syo| vqz| ujw| hwl| fdt| egj| shh| qrj| pqv| jic| npv| lnb| bfp| ttb| tgw| yef| owq| gwv| znz| iyu| mzn| mav| nmm|