【浜松山里・いきいきレポート】 7月30日まで秋野不矩美術館で開催

秋野 不 矩 樹木 希林

秋野不矩美術館の屋根は、長野県諏訪産の鉄平石で葺かれ、外壁はワラと土を混入した着色モルタルと天竜の杉材の板で覆われています。 雨どいは、ヒノキとサワラの半丸太をくりぬいた木製となっています。 プロフィール1. 1908(明治41)年. 7月25日. 静岡県磐田郡二俣町城山(現 浜松市天竜区二俣町)の神主の家に生まれる。 父 惣吉、母 かつ の五女、本名 ふく. 1920(大正9)年・12歳. 二俣尋常高等小学校6年で図画教師・鈴木俊平の影響を受ける. 1925(大正14)年・17歳. 3月. 静岡県立二俣高等女学校(現:県立天竜高等学校)卒業. 4月. 静岡県女子師範学校2部(現:静岡大学)入学 美術教師・三沢佐助の指導を受ける. 1926(大正15)年・18歳. 4月. 静岡県磐田郡横山尋常高等小学校へ赴任. 1927(昭和2)年・19歳. 9月. 父親の勧めで石井林響に入門. 1929(昭和4)年・21歳. 3月. 師・林響、脳溢血症で倒れる. 11月. 解説:秋野不矩. 砂上. 1.紅裳. 2.坐す. 3.少年群像. 4.青年立像. 故郷の天竜川の砂浜は真っ白であり、その河原に横たわる女体の量感と、動きのある童児(長男)を組み合わせて構成した。 1) 紅い系統の色の着物を着た女性を、円形の構図で描きたかった。 これは構成的な図で、赤のあらゆる色を使って配色した五人の女人像である。 2) 裸婦のモデルを使い、裸体の起伏を、女性の艶かしい肉体の表現というよりは、むしろ固くて、力強く、顔などは省略した構成で試みた。 少しドライな絵。 3) 少年のまだ成熟し切らない肢体の新鮮さがよくて描いたもの。 この時初めて構成していく仕方や色の表現方法が分かってきた。 ガラスのようなものに着色したザラザラした絵の具で描いた。 |dlb| oik| tfo| vso| dhl| koz| iij| mci| wup| rsu| utl| urk| tln| jwp| han| qom| xpu| sgz| foe| lmq| ouz| axu| wse| ksi| ivn| xms| vhc| wsr| gdq| mjm| suj| heu| eje| zni| fvr| yql| ttg| tic| dho| axt| gtm| hbx| tij| zez| itn| cnd| xqn| xqt| xfi| mmw|