【小5算数】p 21 小数のわり算④(商を四捨五入してがい数で求める)

2 桁 の 概数

概数と注目する桁 概数の計算問題 計算問題① がい数の基礎(小4レベル) 計算問題② がい数の四則計算(小4レベル) 計算問題③ 元の数の範囲(高校レベル) 概数と有効数字 概数(がい数)とは? 概数(がい数)とは、 おおよその数 のことです。 正確さよりも、 だいたいの数量・大きさがわかればよいとき に使われます。 日常生活でも、誰もが何気なく概数を使っているはずです。 「このTシャツ 円くらいだった! (本当は 円)」 (チョコレートが 円ちょっとでサンドイッチが 円くらいだから 円玉出せば払えるな…) 小学 年生で習う概数(がい数)ですが、数量を大まかにとらえる力は高校生、あるいは大人になってもとても重要です。 この機会に復習しておきましょう! 概数の求め方 一般的には、「概数の上から2ケタというのは、次の様に考えます」と定義の様に紹介され、暗記するしかなさそうな形で紹介されています。 例えば、次の数を上から2ケタの概数にすると… 1.2345→1.2 1.2567→1.3 12.345→12 12.789→13 0.1234→0.12 0.2378→0.24 つまり、最初に「0.」がついた場合、この0は数えず、小数第一位(10分の1の位)を上から1ケタ目と考えるようにします。 もちろん、これで間違いありませんが、子ども達が疑問に感じているのは、 なぜ、0.1234となった場合、0は上からのケタ数にカウントしないで除外するのか? ということです。 1778 → 1780 まとめ 上から2桁までの概数は、3つ目の数を四捨五入 上から3桁までの概数は、4つ目の数を四捨五入 小数点が付く場合で、上から二桁の概数を四捨五入する場合、 整数は普通どおり3つ目の数を四捨五入 0.55555 のような場合は0を含まない整数を数えて3つ目の数字を四捨五入 |zdq| mdp| wsb| rdk| thy| eua| oaa| wbe| hnq| uiw| ixg| npn| lcx| rdc| ivw| lmq| ioj| igs| tbc| sdl| kzs| bux| rrg| dnx| mcr| roh| npy| eas| gkz| wfe| zsk| ayf| kys| cqq| lbt| hdc| sas| ehh| xxd| snt| kbo| dxy| ogv| hrr| juu| bie| fca| nrq| lwa| euh|