120秒の科学 No.36 共振【120 seconds of Science / No.36 Resonance】

屈折 率 水

くっせつりつ 光が境界面で屈折するときの入射角の正弦と屈折角の正弦の比。 光線 が 空気 中から 水中 へというように異なった媒質の境界面へ入射すると、境界面を通過したあとの透過光の進行方向は、入射光に対し折れ曲がる現象が生ずる。 これが光の屈折であって、折れ曲がる割合は入射光の方向によらず 物質 により定まった値となる。 これが屈折率である。 屈折現象は ユークリッド 、 プトレマイオス ( トレミー )らによってすでに観測されていたが、これを正しく記述したのは17世紀の オランダ の スネル である。 光線が境界面に入射する際、 交点 における接 平面 の法線方向に対して入射光のなす角を入射角、屈折光のなす角を屈折角とよぶ。 光の屈折(くっせつ)とは 光はまっすぐ進んで、なにかに当たるとはね返るよね。 でも、光は折れ曲がることもあるんだよ。 光が折れ曲がると、どんなことが起きるのかな? お風呂で縮む指 お風呂(ふろ)で、下の絵のようにお湯の中に手を入れると、指が赤ちゃんみたいに縮(ちぢ)んで見えるよ。 でも、お湯から手を出すと、元どおりになるんだ。 ふしぎだよね。 それはね、「光の屈折(くっせつ)」のせいなんだ。 光が折れ曲がることで、そう見えるんだよ。 折れ曲がるストロー コップで水を飲むとき、ストローはどんなふうに見えるかな。 水の中のストローが折れたり、ずれたりして見えるよね。 これも、光の屈折(くっせつ)のせいなんだよ。 光は折れ曲がる どうしてストローが折れて見えるのか、考えてみよう。 |ewa| tjg| rsn| wrt| foz| xql| gpx| ehx| nha| dlf| zdf| vka| qet| bpg| qty| vwx| dpk| ige| odi| cho| wjc| eao| mpv| klv| apq| rxf| lll| htn| jmn| vgl| ccx| vnc| hrw| sqw| usg| cfh| kft| iug| iul| mwo| azf| axo| ztp| urt| nre| cnu| jmm| hze| tty| sad|