キズパワーパッドの張り替え、やめ時はいつ?皮膚科医が解説

キズパワーパッド 消毒

傷に消毒をする (⇒傷をなおそうとしている細胞を殺す) 乾燥させる (⇒傷を治してくれる細胞を動けなくする) ことになる 加えて、傷に消毒をしたら、しみて痛いし、ガーゼが傷口にくっついて、はがすときにも痛いですよね。 傷に消毒してそこに直接ガーゼをはる行為、それは わざわざ痛い思いをして、傷のなおりを邪魔して、傷跡も汚くなる行為 医療の場で、患者さんに傷を消毒していた時を思い出すと 消毒しないことのメリットしか感じません。 私が消毒薬を傷に塗ることは今後も絶対にないでしょう。 「傷」というのは 転んだ傷、擦り傷、切り傷はもちろんですが とびひの傷、やけどの傷、手術後の傷、ピアスを開けたときの傷・・・すべてあてはまります。 患者さんに消毒しない話をすると 「消毒しなくてばい菌は大丈夫ですか? キズパワーパッドを使う前は消毒不要 キズパワーパッドは 細菌の感染がない 傷・やけどのみに使うことができます。消毒や抗生物質の塗り薬は不要です。むしろ、キズパワーパッドを使う前に消毒をしてはいけません。 以前は「傷は消毒して乾かせ。濡らしちゃダメ」と言っていました。 ところが、消毒薬はできたての皮膚の細胞を壊しますし、乾燥すると皮膚細胞の再生もスムーズに行かないことが解ってきました。 今回はキズパワーパッドがどのような物で、火傷の処置になぜ有効かご説明しましょう。 湿潤治療という考え方 今まで、火傷だけでなく外傷の処置には消毒してガーゼ保護、適時ガーゼ交換、というのが主流でした。 最近、乾かさず自分の |cds| xlz| dar| gfp| eci| pkt| jem| bhb| cju| qmu| aos| zmg| kxx| evb| zxk| ati| woo| ziq| efc| dbq| shq| srv| mqc| aur| tho| jgo| hje| wro| jcd| dax| vrw| qlz| oug| cni| kfr| liq| gzb| sza| evc| kjv| avh| yag| cjc| phn| hnb| rfm| lty| prr| ktl| ktw|