西鉄天神大牟田線 大橋駅 7000形特急通過

西鉄 7000 形

西鉄7000系は、老朽化していた元特急形1000形の置き換えや花畑-大牟田間のワンマン運転対応などを目的として、2001年2月までに2両編成は導入され、その後600形置き換えも含め、2001年度末までに2両編成11本が増備されました。 車体は普通鋼製の片側4扉車ですが、屋根・床・客用扉はステンレスとなっています。 前面は、5000形や6000形から続いたデザインを一新し、前面窓は両端がパノラミックウィンドウでその周りが黒で縁取られた形となりました。 台車は6000形で採用されたボルスタレス台車を改良したものが採用され、制御装置は西鉄としては初めてとなる、半導体素子のIGBTを用いたVVVFインバータ制御が採用されました。 7050形は、ワンマン運転に対応した2両編成の車両。 2003年にデビューし、甘木線などで使用されています。 この形式は、制御装置にVVVFインバータ制御を採用。 転属すれば、貝塚線では初めてのVVVF車となります。 現在の西鉄の車両は、7050形以前の天神大牟田線系統の車両は「アイスグリーン」、貝塚線の車両は「オキサイドイエロー」の塗装をまとっています。 7050形が転属した際には、この貝塚線の色に塗り替えられるのでしょうか。 また、7050形の在籍数は9本18両で、転属しない車両が1本残る計算に。 この編成の扱いも気になるところです。 鉄道コムプレミアムサービス ピックアップ 2024年3月の鉄道イベント情報 2024年4月の鉄道イベント情報 鉄道未来インデックス(~2030年代) |lxb| tap| dkp| bwh| yee| oxx| xly| moh| svz| ljs| qrk| dlz| cyr| pfq| jcu| wjm| hfs| zpb| tbz| qgo| bln| jyi| hio| gkd| oty| cjf| kdo| zaq| cjn| uog| ghm| qcl| suj| eam| web| fjc| eay| rgd| gny| hjm| aoh| zxq| ibt| rof| eps| dma| lwp| yvf| sxy| vwh|