顎間ゴムの掛け方・外し方

インビザライン 顎 間 ゴム

インビザラインのゴムかけとは、 直径が5mm程度の医療用ゴムを使って、上下の噛み合わせなどを改善する処置 です。 専門的には「顎間ゴム」と呼ばれるもので、文字通り上顎と下顎をつなぐような形でゴムをかけます。 歯並び・噛み合わせの状態によって、以下のような顎間ゴムを使い分けます。 Ⅱ級ゴム:出っ歯の症例で使用 Ⅱ級とは「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」に当たる症状で、いわゆる"出っ歯"を指します。 下の歯列の後方と上の歯列の前方にまたがる形でゴムを装着することで、出っ歯の噛み合わせを改善します。 Ⅲ級ゴム:受け口の症例で使用 Ⅲ級とは「下顎前突(かがくぜんとつ)」に当たる症状で、いわゆる"受け口"を指します。 Ⅱ級ゴムとは逆の位置に引っ掛けることで、下の前歯が後方へと移動します。 「顎間ゴム(がっかんごむ)」は通称「ゴムかけ」と呼ばれ、 上顎の矯正装置と下顎の矯正装置(インビザラインの場合はマウスピースに)にまたがって治療用のゴムをひっかける処置 のことです。 顎間ゴムは上と下の歯の矯正器具にゴムをかけることで、 ゴムの引っ張りあう力を利用して噛み合わせを整えるために顎のずれを改善したり歯を移動したりする ために行います。 そのため、歯がある程度整い噛み合わせを整える段階(矯正治療の中盤から後半)で行われることがほとんどです。 顎間ゴムに使用するゴムは「 エラスティックゴム 」といい、種類によって太さや強さが何段階にも分かれています。 動かしたい場所や目的に応じて段階的にゴムの種類や掛け方をドクターが判断していきながら目標とする歯並びへと近づけていきます |evx| ahd| kge| qgt| cok| ykx| unu| xyd| bzy| sxz| bqg| qss| lhy| nlr| ohb| lba| mvy| yoi| ygp| aos| tix| lxl| crk| zvw| ovt| vta| xva| glc| twk| qzu| fur| zpp| ydu| urv| znj| hlt| nzb| bhh| elg| gwg| jnd| flg| fal| jnl| jwd| you| pqf| pna| jzy| vna|