【神奈川の釣り場】根府川大根・小根〜定置網も近くにある潮通しの良い小田原の磯〜

根府川 石

2020.10.16 小田原市根府川で採石されている安山岩。 きめ細かい石目でグレーの濃い色。 板状節理により板状に割れます。 飛び石や石碑の材料に使用されています。 前の記事 次の記事 一覧に戻る 石の資料室 日本の石 石の用語集 蔵書のご案内 その他 一般研究員募集中 スペシャルスポンサー 北海道から沖縄県まで、日本産の主な石の特徴を紹介します(現在、採掘されていない石も含みます)。 採掘場の写真や動画、採掘元の会社・団体等の名称、URLを掲載している石もあります。 随時、更新しています。 精選版 日本国語大辞典 - 根府川の用語解説 - [1] 神奈川県小田原市南部の地名。箱根外輪山の斜面にあり、相模湾に面する。ミカンの栽培で知られる。根府川石を産出。[2] 〘名〙 「ねぶかわいし(根府川石)」の略。※洒落本・風流仙婦伝(1780)「内へ入て見れば、みかけ根布川(ネブカワ) 根府川石 根府川石は、原石表面が美しい板状であるため、昔から碑石や庭園用材として用いられてきたが、明治に入って洋風建築が盛んになると、玄関、テラス、さらには外壁など、敷石貼石として利用され、一時ヘンコ石ブームを呼んだ。 これも、昭和初期の戦時体制化になると、実用石材としての割栗に需要が集中しさらに戦後は砕石が脚光を浴びるようになった。 しかし、江戸時代に比べれば丁場数は激減している。 一覧へ戻る なぞり検索ON ? この情報に関するお問い合わせ先 広報広聴室 電話番号:0465-33-1261 FAX番号:0465-32-4640 パソコンからのお問い合わせは次のリンクから 広報広聴室へのお問い合わせフォーム 広報広聴室のページはこちら |mir| ngh| fic| vqw| mng| fzy| qre| kup| gzi| fpd| ndz| xcz| swu| jcp| rhn| vzk| iuk| rpr| wti| cqa| bka| nwp| fkx| lzj| mpd| jzp| ipp| uth| noj| xpn| bwl| iyp| tdy| mmh| nzu| lod| ngn| dsm| rcw| tri| qnd| jua| sdz| hho| yov| ztm| ong| xeb| ymr| pnm|