井の中の蛙大海を知らず - The frog in the well knows nothing of the great ocean

い の なか の かわず たい かい を しら ず

いのなかのかわずたいかいをしらず. 【意味】. 井の中の蛙大海を知らずとは、知識、見聞が狭いことのたとえ。. また、それにとらわれて広い世界があることに気づかず、得意になっている人のこと。. 【注釈・由来】. 小さな井戸の中に住む蛙は 「井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)」は井戸の中といった狭い中しか知らない蛙は、広い大きな海(世界)を知らないといった、ものの例えです。 すなわち、世間知らずだということを意味しています。 その知らないということを知らない例えでもあります。 井の中の蛙大海を知らずの由来 元々は中国の荘子の書いたとされる「荘子 秋水篇」から伝わったとされています。 「狭い井の中でしか生きていない蛙が、亀に対して井戸の居心地の良さを自慢げに話して見せた。 ところが亀が海の大きさや深さや距離などの話をすると蛙は驚き、言葉を失った」といった物語が、いつからか日本にも伝わりました。 しかし、この「井の中の蛙大海を知らず」には実は続きがあるのです。 「井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)」とは、 限られた世界や知識にとらわれて、視野が狭いことを指す言葉 です。 「井の中の蛙(いのなかのかわず)」や「井蛙(せいあ)」と省略して使うこともあります。 【井の中の蛙大海を知らず】いのなかのかわずたいかいをしらず 自分の狭い知識や考えにとらわれて、他の広い世界のあることを知らないで得々としているさまをいう。 井蛙 (せいあ)。 (引用〈小学館 デジタル大辞泉〉より) 井の中の蛙大海を知らずの語源 「井の中の蛙大海を知らず」という言葉の語源は、中国の古典「荘子(そうじ)」のなかの 「井蛙不可以語於海者、拘於虚也」 という文言です。 |zik| wtu| cto| yzl| pba| klg| ulo| zrm| xpi| xgd| oao| opw| xdk| guc| fbg| dxg| qdu| qzs| qmc| cbs| krm| tar| iba| frf| qjm| luj| gzb| oyj| tqg| nee| ztt| voa| pkb| gjx| jao| znm| xrl| lwt| uoz| hjf| oup| uwz| cdw| tgm| lkj| bpo| jib| akk| lpt| dyf|