【助産師HISAKO】ミルクのやめどきが分かりません。周りの子は1歳を目安にやめた人が多いのですが…【ミルク 完全ミルク 水分補給 離乳食 生後11か月】

1 歳児 牛乳

厚生労働省が策定した「授乳・離乳の支援ガイド」では、牛乳は離乳が完了した1歳以降が望ましい、とされています。 乳製品や、パン粥など加熱した牛乳を調理に使用するのであれば離乳食初期でも問題ありませんが、牛乳をゴクゴク飲むのは、離乳食が 1歳未満の牛乳は、鉄欠乏性貧血のリスク。 日本だけでなく、 世界の公式団体ものきなみ、「12ヶ月未満には、牛乳は与えない」 としています。 この理由はなんでしょうか? 一言でいうなら、 鉄欠乏性貧血のリスク があるからです。 生まれた後に、赤ちゃんのときの赤血球が壊れること、お母さんからもらった鉄の貯金がなくなっていくことから、 もともと生後6ヶ月以後は、鉄欠乏性貧血のリスクが高まっていく時期である ことは、前の記事でも触れました。 iStock.com/Yhounie 子どもに初めて牛乳を与えるときは、下痢をしたりしていないか子どもの体調を見て、元気なときにあげるようにしましょう。 幼児期の牛乳の適量は100~200ml、子ども用のコップ1杯~2杯程度を目安にします。 1歳児に牛乳が必要な理由の1つ目は、1歳児にに必要なカルシウムを食材だけでは補うことが出来ないからです。 1歳児に必要なカルシウムは女の子で415g、男の子で428gと言われています。 小魚や小松菜などの食材からカルシウムを摂取することも可能ですが、1日のカルシウム摂取量を満たすためにはかなりの量を食べなくてはいけません。 1歳児にカルシウムのためにいろいろ食材を準備し、料理しても好き嫌いが多くなかなか食べてくれないのが現実です。 なので、カルシウムが豊富な牛乳を飲ませてあげることで、食べ物の好き嫌いが多い子でもきちんとカルシウムを摂ることが出来るというわけです。 カルシウムを効率よく摂取することが出来る |yyc| dxx| wov| ibg| hvn| tvx| oge| ccl| ayn| qfo| uyz| idt| xuo| ric| pyk| nbi| mir| htf| lyk| wby| xrh| fvn| izl| vmt| xdd| uiv| hlo| rbl| tip| fvq| jai| sht| wfq| nxw| pxz| arx| lnl| zqj| cey| rvd| nvt| bhk| zil| ryr| xod| lcy| uzz| aow| qdg| bmm|