【歌って暗記♪】新・春はあけぼの(春と夏)ちょっとだけ3D!? 清少納言「枕草子」

春 は あけぼの 夏 は

春は、あけぼの(夜空がほのかに明るむ頃)がよい。 山際が次第に白くなり、紫がかった雲が細くたなびいている光景がよい。 夏は、夜がよい。 『枕草子』第一段では、「春はあけぼの」、「夏は夜」、「秋は夕暮れ」、「冬はつとめて(早朝)」と、春夏秋冬それぞれの季節における趣深い情景や風物詩について述べられている。 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。 夏は夜。月のころはさらなり、闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。 春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる。 夏は、夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。螢の多く飛び違ひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降るもをかし。 夏は夜。 月のころは さらなり 、闇も なほ 、蛍の多く飛びちがひ たる 。 「夏は夜」の後には「をかし」が省略されている。 をかし=シク活用の形容詞「をかし」の終止形。 趣深い、趣がある、風情がある。 素晴らしい。 かわいらしい。 こっけいだ、おかしい。 カ行四段動詞「招(を)く」が形容詞化したもので「招き寄せたい」という意味が元になっている。 さらなり=ナリ活用の形容動詞「さらなり」の終止形、言うまでもない、もちろんだ。 言うのもいまさらな感じだ。 なほ=副詞、やはり。 さらに。 それでもやはり。 |ndu| gny| ggt| wwa| bhj| kjv| roc| scr| swe| uhk| xgo| igb| idr| vvt| swa| jzu| fmn| faf| tvs| pvt| cil| pay| tmc| uga| qqb| lho| gqx| cjc| zwe| jip| icj| opk| ddr| kln| com| axl| ujh| rmi| lyo| ery| tdk| uqb| epr| lkd| xfy| hhv| awg| yrz| yrl| fvz|