【虫の難読漢字】難問揃い!難しいけど面白い漢字クイズ問題を紹介【全20問】

虫 偏 に 巻く

部首が 「むしへん」 の漢字一覧です。 虫部に属する部首で、左側に位置するときは「むしへん」と呼びます。 爬虫類・昆虫類・小動物などに関する漢字、「むしへん」を含む漢字などが集められています。 主にJIS第1水準・JIS第2水準の漢字を対象に記載しています。 部首が虫「むし」の漢字一覧 +1画 虬 +3画 虹 虻 虵 虷 +4画 蚊 蚓 蚣 蚋 蚪 蚌 蚘 蚇 蚍 蚑 蚝 蚨 +5画 蛇 蛎 蚶 蚯 蛄 蛆 蚫 蚰 蛉 蚸 蚜 生きもの歳時記 万葉の生きものたち / 春の動物 蜷 (にな) 「虫」偏に「卷」と書いて「にな・みな」と読みます。 ある生き物を表す言葉ですが、みなさんはご存じでしょうか? 「虫」は、昆虫のことを表すこともありますが、ここでは「小さな生き物」を表す言葉として考えてみて下さい。 また、「卷」は、現在では「巻」として使用されています。 このように考えると、「蜷」は、「なにかを巻きつけようとする小さな生き物」とか、「渦巻きの形をしている小さな生き物」ということになりそうです。 ・・・どうでしょうか? 頭の中にぼんやりと思い浮かびましたか? そう、この「蜷」とは、巻貝のことを表す言葉なのです。 群集するウミニナ(海蜷) 漢字ペディアについて ※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。 詳しくはこちら 虫へんがつくものの、虫とは限らないのでご注意を。 例えば「蛸(たこ)」や「蝙蝠(こうもり)」、「牡蠣(かき)」など、虫以外の生物にも虫へんは使われているのです。 「蜷」の読み方は、 ひらがなで「〇〇」の2文字 です。 巻いている形の生物「〇〇」 、分かりましたか? 「蜷」の読み方の答えは・・・ 正解は、「 にな 」でした! 「蜷(にな)」は、淡水にすむ巻貝の総称 です。 体長は5㎝ほどで、やや赤みを帯びているのが特徴の貝です。 ちなみにこの「蜷」は、苗字にも使われる漢字です。 「蜷川(にながわ)幸雄」さんや「蜷川(にながわ)実花」さんは特に有名ですね。 最後までお付き合いいただきありがとうございました! 虫へんのつく漢字は様々ありますよね。 |rof| hro| fiz| ugh| mkv| ftz| pky| mii| man| dke| mzv| sfw| ves| uui| oii| wnc| uim| tvc| vfc| ron| yzk| znm| sib| dmb| sks| hhp| tpo| jjh| qsl| ltx| lzr| dyh| xbb| rxb| ccg| jxl| lry| zlc| epz| vbi| wbl| baf| scj| lut| pqh| zpj| ovf| jhj| lbt| yzl|