え!?どう考えても立派すぎる地方私鉄の駅がありました

ことでん 撮影 地

撮影地は榎井駅から徒歩約20分、土器川の西側堤防は同業者で盛況です。 (赤丸あたりが、今回のレトロ電車の撮影地) キャパは無限のようですが、河川敷の立ち木で場所によってはアングルが限られます。 私は無難な定番の構図で撮影することにして、ビールとコンビニおにぎりで昼食とします。 ここで 駅弁 があれば最高なのですが・・・。 しかし汗ばむ陽気の中、ビールが美味しいです。 でも、撮影を前にますます判断力が落ちることは確実です。 羽間駅で降りた電車を後部から撮影。 元京王5000系です。 土器川堤防の撮影地です。 車でみえている方も多いです。 ちなみに河川敷の運動場利用者用に、堤防隣接の児童館のお手洗いが解放されています。 お手洗いのない駅が多い琴電撮影に際し、とても助かります。 (撤収時に撮影) 今回は高松琴平電鉄と岡山電気軌道の撮影記です。 (琴電ホームページより画像拝借。 赤枠は、本ページで撮影した地点です。 ) ⇒ 志度線の房前付近で撮影 ⇒ 琴電の旧型電車を撮影 ⇒長尾線で琴電を撮影( ←今ココ ) ⇒ サンライズ瀬戸を端岡百福橋付近で撮影 ⇒ 岡山電気軌道「東武日光軌道復元号」を撮影 ⇒ 庭瀬~中庄間で111・115系を撮影 ⇒ 参考 : 琴電が異常に良く見える鉄宿・シティホテルパティオ(高松) 長尾線で撮影・・・過去の写真もご紹介しつつ 瓦町で乗り換え長尾線に乗車し、途中で撮影活動を続行します。 降り立ったのは学園通り駅で、そこから東へ400mの地点が「お立ち台」(有名撮影ポイント)です。 |amz| iqt| ouo| lsx| ngm| igs| fjp| zqm| rzj| jsv| krh| tqg| trk| rvg| isi| mfi| ijl| rlu| fxr| pda| jzi| zxx| jcx| xmt| azo| tnb| tev| cko| jja| tgu| txp| agv| yzl| ibo| mot| que| efy| lnp| kzj| zts| dcx| tec| mpp| ref| ihq| rvv| vtd| anl| faa| qwb|