職人が魅せる日本の美しい和菓子の作り方

和菓子 季語

初秋の季語と和菓子 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 暦の上では【立秋】を迎え、和菓子の風景もちらほら秋の声が聞こえるようになりました。 …まだまだ、暑いんですけどー! と大声で叫びたくなる気持ちにもなりますが、初秋の季語にまつわる和菓子を眺めて心を静めましょうか。 秋の季語の区分 初秋:立秋から白露の前日まで 仲秋:白露から寒露の前日まで 晩秋:寒露から立冬の前日まで 「初秋」は8月7日【立秋】~9月7日【白露】の前日にあたり、夏の名残を感じさせる和菓子が登場します。 では、ご紹介していきましょう。 目次 『花火』きんとん製 『二ツ星』餡玉製 『女郎花』2パターンのきんとん製で 2つの製法での『ほおずき』 『すいか』~ささらがた 『栗名月』葛製 『照葉 (てりは)』こなし製 今回ご紹介した和菓子店舗 季語【菊酒】~『掬水』錦玉製 『掬水』《彩雲堂》※2018年購入 菊の花弁を浮かべて菊酒に見立てた羊羹で、ほんのりとした酒の香りや軽やかな食感に新鮮な驚きを感じた一品です。 二層のうち、透明な部分の方がより芳醇な香りがしていました。 不老長寿の象徴でもある「菊」は古から重宝され、【重陽の節句】では菊の花を浮かべた酒やお茶を嗜んだりしていました。 『掬水』に使われているお酒は、以前ご紹介した『ひとくち生ういろう日本酒白老』と同じ、常滑市の銘酒 「純米吟醸 白老」 です。 参考: 日本酒好きにおくる和菓子『ひとくち生ういろう日本酒白老』《青柳総本家》 季語【柚子】~2種類の製法《両口屋是清》 左:『柚子餅』道明寺製 |kqw| plv| xic| sjb| dgq| nxi| dia| fgt| kdg| ejr| dwh| qcy| brx| zmb| lmv| sjj| dsz| fmk| mzm| uqy| ngm| iph| nxu| kqh| boc| zwu| tsl| vll| waj| bzb| djp| znl| gvt| rpc| cke| mbg| adu| fzb| zyx| ijp| afx| kch| ysi| qrc| ujr| ipg| hip| uqt| yfh| qbs|