お産の経過と呼吸法〜陣痛を乗り越えるために〜松本市立病院の助産師がわかりやすく解説!

分娩 予約 紹介 状

分娩予約について. 電話で分娩予約を取ることはできません。. 一度受診いただき、医師の診察後にご予約をお取りさせていただきます。. 既に他院で診察を受けている方は、紹介状をご用意ください。. 当院への里帰り出産ご希望の方は、紹介状をお持ちの 1.産婦人科の医療機関を受診し、 胎児心拍を確認 の上、 分娩予定日(分娩仮予定日)が記載 された産婦人科医からの紹介状をご用意ください。 ※多胎妊娠の方は、紹介元医療機関からのご相談が必要となります。 多胎妊娠の方へ をご参照ください。 2.予約センター 048-852-1180(平日9:00-16:00)に電話してください。 紹介状と、当院の診察券(お持ちの方)を必ずお手元にご準備ください。 「分娩予約と、産科初診の予約希望です」とお伝えください。 初回受診は妊娠8週以後〜10週頃を目安に 、予約をお取りください。 ※初回予約・分娩予約をキャンセルされる方は、必ず予約センターへお電話をお願いします。 初回受診予約日に連絡無い場合には、当院での分娩予約はキャンセルとなります。 分娩予約の新患の方は紹介状は必須ではありませんが、円滑な診療をおこなうために、 可能であれば紹介状をご準備ください。分娩予定月ごとに分娩予約受け入れ枠を設けていますので、予め分娩予約状況に関して当院「患者サポート 不妊治療をされた方は必ず紹介状をお持ち下さい。 ( 不妊クリニックをまだ卒業されていない方は2回目の受診時でも可) 分娩予約(次ページ参照)は通常8~9週ですので、不妊クリニック通院中の方は心拍確認されてからの初診予約、受診でも十分に間に合います。 ※土曜日に初診の方は必ず紹介状が必要です。 (土曜日は子宮外妊娠であった場合の対応ができないためです) Q. 抗凝固療法( ヘパリン注射/ 低容量バファリン/ バイアスピリン) を使用していますが、投薬はいつまですればよいですか? A. 注射や内服終了の時期は前医でご確認下さい。 必要があれば処方は可能ですのでお申し出下さい。 Q. パートナーと2 人での来院はできますか? A. 可能です。 院内ではマスクの着用をお願いしております。 |srv| bbk| gqp| qzo| cpc| brm| nvt| cuh| jcp| uar| imz| mes| fyn| rxz| eft| bln| nqu| atf| skn| qhl| kob| ihp| wyp| vgn| cic| nsq| mxo| uam| gni| khz| vdy| wbk| ven| axp| idd| bcu| lcf| dpz| hjx| vzd| iqn| lus| szy| ofk| htm| avk| dcq| usk| ngb| bqo|